昨日、今日、明日の気付きの日記

マイブログ(テーマ別)
下記全投稿一覧 https://twitter.com/moon3jp
 ・カイトボード   http://moon3kite.blog.jp/
 ・トレイルライドMTB  http://e-bike.blog.jp/
 ・空撮(ドローン) http://moon-flight.blog.jp/
 ・日替な日常   http://moon3.blog.jp/
 ・PC雑記帳   http://pcz.blog.jp/

2019 さるこい 10.81km/3.57h

DSC07281
日本晴れで無風と、暑いくらいでの、「さるこい」でした。
孫2名と、そのお友達2名、私の5名で参加してきました。
500名程度の参加はあったと思います。
DSC07277

今年は木佐木地区でしたが、左回りと右回りにコース分け。私らは右回りでした。
10KM程を4時間近くでしたが、6歳の孫も、元気に歩ききりました。

途中途中で、"おもてなし"を受けましたが、食い物にありつけたのは、焼きそばだけでした。あとは、売り切れや、大行列になっててパスでした。
sarukoi2019_ページ_1 sarukoi2019_ページ_2

Snap_051
Snap_050

来年は大莞下。私の部落もお世話させていただくことに。

チャリを買ってあげました

DSC04201
一番上の孫、小学4年生。昨年息子が買ってやった自転車が平地ならいいけど、勾配7~8度の坂道ではまったく上りきれず、下の孫(小1、小2)の軽い自転車に負けてしまう。それで、ギアだけ換えられないかと、数件に当たってみましたが、その手は替えられないことが分かった。

それで、大枚はたいて買ってあげました。内装3段ギアです。昨夕、いままで、上り切れなかった坂に行きましたが、スムースに上り切れてヤッターと大満足してました。

薄緑の自転車ですが、ネットで見ていた時は紫がいい、といってましたが、実際にお店で色をみせたら、薄緑がいいとなりました。段切り替えは取り寄せ商品だったので、一週間ほどして私が受け取りに行きましたが、乗せてみてビックリ、靴の色がおそろいのように薄緑でした。本人も気づいてなかったようですが、お・しゃれ~です。

購入店は大牟田の九州車輌さん、私の電動アシストMTB(TAGETE)のメンテナンスもやってもらってます。

(大木町)大溝さるこいに孫達と参加

DSC04149
大溝さるこいに孫達2名、孫のお友達2名、それに私の5名で参加してきました。乗りたかったのがリヤカーだったようで、500Mバカリ乗せていただきました。

下記はスタート時です。お天気は曇りでしたがのちに晴れと、絶好な"さるこい"日和に。今回で2度目の参加です。10kmほど歩きました。
DSC04098

こんな具合にさるきました(歩きました)。大木町は平坦なので子ども達の参加も多かった。
DSC04100

DSC04105

最初の廣門神社でお参りしたのは、私たちが最初でした。
おじちゃんに褒められましたぁ~(^_^)
DSC04112
DSC04155

孫3号(^_^)
DSC04119

孫と、そのお友達
DSC04121

カッパがねぇ~。道だけでなく、川の中に顔出ししてあって凝った演出でした。
DSC04128

月読神社にも参拝。御利益御利益。
DSC04132

孫1号。ここは狭い小道の両脇にケイトウが。
DSC04138

空き缶で作ってありましたが、これが、くるくる回ってとってもきれいでした。
DSC04142


川祭りの飾り。うちの部落ではないので珍しい。
DSC04145

布に書いてあって34枚作るのもたいへんだったかと。地図と番号と一致していたので、いい目安になってました。
DSC04154

DSC04165

全ルートです。すべて平坦。ところどころ、砂利道だったり、草道だったりで、変化に富んでました。お世話された方、お疲れさまでした。そして、ありがとうございました。
Snap_051

(10/15)中村は秋祭り

DSC03933
15日が中村は秋祭り。私は宮総代でもありますが、今年は集地(隣組)でお宮の座元でもあります。また、私らの集地(隣組)には、しめ縄作りの名人もおられるので、前日14の昼から、集地(隣組)集まって、しめ縄作りし、飾り付けまで行いました。しめ縄作りを、部落で催すのは10年ぶり。やってみましたが、手も滑りますが、左回しになかなかならず。やっぱり名人に頼るみことに。私は、名人の助手として藁を3本つづ揃えて渡す係りを務めさせていただました(^^;)

下記は、名人が持ってこられた秘密兵器。藁を柔らかくするもので、根っ子はほぐしません。リサイクルセンターでたまたま見つけたものだそうですが、素人がこんなもの見たって、何に使うか想像もできないもの。名人は一目でお宝と見て、譲り受けたそうです。しかし、めっちゃ重い、タブン30kgくらいはありそうでした。

集地(隣組)の皆様の協力により、初座元を無事やりとげられて安堵しました。
DSC03902

念願の便座交換

DSC03795
30年使ってましたが、リモコンも効かず、ウォシュレットも出ずに。便座のみ交換しようと思って、施工屋とか、水道の110番とか、メーカーにも問い合わせたのですが、代用品もないとのこと。この状態で1年近く使ってきましたが、使いづらいことこの上ない。なんとか同タイプがないものかと、ヤフオクにキーワード設定していたら、やっとヒットし、めでたく落札。もちろん新品です。同じタイプなので、交換は水道ホースを繋ぎ替えただけと意外と簡単にできました。

タブレットの処分は要注意

DSC03249
ASUS MeMO Pad 7 LTEのタブレットだけど、孫達にへし折られて、タップできなくなってました。データも抜けないので修理にも出せずですが、古い機種なので修理の価値もなしです。

折角だから、マイナスドライバで、力づくで分解。写真の真ん中がバッテリー。リポパッテリーで、これに穴あけると発火の危険があります。
DSC03262

薄い塩水につけたまま、串刺し棒でツンツンと穴開け。小さい炎がちょっとでました。水中でなかったら一気に燃え上がっていたかと。金槌でガツンで壊すつもりでしたが、分解してよかった。
DSC03264

御朱印帳入れ、作っていただきました

DSC02937

御朱印帳にぴったりの入れ物作っていただきました。カバー装着時、縦17.5cm×横11.3cm×1.4cmに、ちょっどいいサイズのものがなく、懇意にさせてもらっている丸岡フトン店さんが、端布でアイフォンケースを作ったということで、だったら、御朱印ケースはサイズが違うだけなのでと、お願いしてみました。地味な生地ですが、御朱印帳には合ってて、バッチリです。
プロフィール

MOON(加島)

丸時計
最新コメント
月別アーカイブ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
Google


ブログ内検索
自宅気象計データ



アクセスカウンター(UU)